make comfort life!快適なくらしの仕組みづくり

~ラクに!すっきり!シンプルに暮らす~片づけ・整理収納

ラクな仕組み

ドリップコーヒーを取り出しやすくする方法。

毎日ドリップコーヒーを入れて飲んでいます。 これは前にお店で飲んだもの。 今日はこんなひと手間で、取り出しやすくなるおはなし。 私がよく飲むドリップコーヒーは、こんな袋に立てて入っています。1人分ずつ入ってるタイプってこんな感じ多いですよね。 …

計算ドリルの追い込みと私の学び。

年度末に向けて、 娘の学校の宿題の計算ドリルの 締め切りが発表されました。 マイペースでやってた娘。 サボっていた分のつけが…(笑) ノルマの量の多さにやる気を失っていたので少しお手伝いすることに。 といっても、答えを教えるとか解き方教えるではなく…

洗面所の見直しをしました。

洗面所の収納の見直しをしました。 びっくりするようなことで、使いやすくなりました。 ストレスに感じていたのは、 桶が取り出しにくい! いろいろストックの引き出しの入浴剤を出すのに時間がかかる! 詰め替え周辺がとっちらかってる! まずは、桶。 以前…

家族に何かしてもらいたいときに考えること。

家族で暮らしていると、片づけても散らかる。 わたしだけが片づけてる。 そんなことありませんか? なんだかもやもやしませんか?なんでいつもわたしだけ?みたいな・・・。 散らかす人=家族片づける人=私 では、いつまでも状況は変わりません。 そこで今…

【アンドロイド】スマホのカメラ撮影中に明るさ設定するには?

ブログを始めてから毎日何かないかな?とかなり意識して過ごすようになりました。 そんななか、気になっていたのが、写真の色合い。 光の方向とか、きれいな撮り方がわからず。でも、撮らなければ!と適当にバシャバシャ撮って、いざブログに載せようと思っ…

物をなくさないために意識してやること。

バッグのなかに入れたはずなのに、カギがみつからない! なんてこと、ありませんか? わたしはあります。 よく探すのが、カギ。あと、最近使いはじめたワイヤレスイヤホン。片耳だけつけてて、急いでるときにバッグにポイッて入れてしまって、また使うときに…

LINEのトークを見やすくする仕組み作り。

LINEのトーク画面、公式アカウントやグループやお友だちがごちゃ混ぜで見にくくありませんか? 今日はそんなトーク画面を見やすくする仕組み作りです。 まずはLINEを開いて、ホーム画面へ。 歯車の設定マークを押して LINE Labsを押して トークフォルダーをO…

自分の背より高い棚のモノをとる仕組みづくり。

ふとひらめいて始めた仕組み。 それは、小さな突っ張り棒でモノを取る! 備えつけのトイレの棚。私の身長では棚の奥にあるトイレットペーパーに手が届きません。 かんがえました。 奥のモノは届かないけれど、手前は届く。でも、奥まで使ってトイレットペー…

買い忘れを防ぐためにスマホで仕組み作り。

3歩あるくと、なにをしようとしてたか忘れてしまうくらい(笑)忘れやすい私。 買い物に行く前に、家族に頼まれたものや、買うものを決めてメモしたりするのですが、見事にそのメモを持ってくるのを忘れてしまう(笑) あまりにひどいので、考えました。 メモだ…

洗濯機が洗濯を終了してくれない?!原因はこれでした。

毎日、洗濯機に洗濯を任せて他の家事をしています。 当たり前か(笑)ある日のこと、いつも通りの家事が終わったのに洗濯が終わらない。 原因は、排水フィルターにつけていた排水ネットが取れかかっていたからでした。 その日、のんきな私は、洗濯より早く家事…

我が家のキッチンのテーマはコックピットキッチン

3LDKの我が家のキッチンのテーマは「コックピット」です。 できるだけラクな仕組みを求めたらこんな風になりました。 カウンターキッチンの我が家。 シンクの前に冷蔵庫コンロの前に食器棚という配置にしています。なので、シンクとコンロの間に立つと、 ・…

上着を自分で片づけてほしいときの仕組みづくり

上着どうしてる?問題 家に帰ってきたら、「ただいまー!」 バサッ!!って玄関に上着がぬぎっぱなしってことありませんか? あるある~ それ、どうします? 1:もう~上着かたづけなさい!っていいながら代わりに掛ける 2:上着~!!と声だけ掛ける 3:…

キッチンに置いておくと便利なもの3つ

キッチンに何置く? 我が家のキッチンは極力ラクできるようにコックピットのように配置しています。 シンクとコンロの間に立つと冷蔵庫にも食器棚にも手が届く! キッチンというと、食器棚にはお皿やコップが納めてあったり、コンロやシンク下にはフライパン…

新しいオーブンレンジを使いやすくする仕組み作り。

ずーっと、庫内灯がつかないまま 使っていたオーブンレンジを 買い換えました。 すると、新たな悩み。 使い方がわからない。 以前のオーブンレンジと メーカーも違うので 操作方法に戸惑う。 毎回説明書をパラパラめくる。 ページを探すのでさらに時間がかか…

必ず予備があった方がいい!と思ったもの。

必ず、予備があった方がいい!と強く思ったもの。 それは、 トイレの電球! あと、洗面所やお風呂の電球も! 先日夜、トイレの電球が切れてつかなくなりました。 あれって突然切れませんか? できることなら、あと何時間で切れますよ・・・ってお知らせが欲…

先延ばしにしない!~脱水6分でできること~

油断すると、いつまでものんびりしてしまう私。 寒いと特に、おしりが重たくなります。 気がつくと、 洗い物 洗濯 掃除 その他いろいろ。 やりはじめればすぐ終わるのに なかなかきっかけがつかめない…。 そんなときはタイマーです。 それも、自分でタイマー…

嬉しかった出来事。

もうすぐ2020年がおわりますね・・・。 今年は、新しい経験や出来事の多い1年でした。 そんななか、ブログを始めて3ヶ月。 嬉しい出来事がありました。 私の書いたブログを参考に、 mokoさんが冬休みの宿題の進め方をブログに書いてくださったんです。 tent…

キッチン換気扇フィルター交換を忘れないためのしくみ。

家の中の換気扇フィルター、小さいものは、忘れない仕組みをつくっています。 make-comfort-life.hatenablog.com そんななか、キッチンの換気扇だけは別ルールにしています。 キッチンの換気扇にも、もちろんフィルターをつけています。 フィルターつけずに…

冬休みの宿題の進め方

ついに冬休み! 休みだ~!!なんて喜んでばかりもいられないこどもたち。 そうなんです! 宿題! ありますよね~。 我が家では、 宿題の進め方をこんな風にしています。 一覧表です。 プリントやドリル、ワークなどいろんなものに宿題が出されていて、どれ…

使い捨てコンタクトの空容器どうしてる?

我が家は使い捨てコンタクトユーザーです。 今まで空容器をゴミとして捨てていたのですが、 使い捨てコンタクトの空容器を店頭で集めていることを知りました。 空容器は、「ポリプロピレン」という素材で作られているそうです。 ポリプロピレンは、リサイク…

こどもと料理。

こどもがおとなになるまでにできるようになってほしいことの1つに 「料理」があります。 息をするように、 ハミガキをするように、 特別なことではなく、 当たり前に いろいろなことができてほしい。 自立にむけて、というと大げさに聞こえるかもしれません…

狭小洗面所でこども3人がタオルを掛ける仕組み

突然ですが、 あなたの家の洗面所、広いですか? 我が家は、せまいです。 大人2人が洗面所に入ると、ドラム式洗濯乾燥機の扉があけられません。ね、せまいでしょ・・・。 でも!タオルは1人1枚にしたい! なぜかというと、 ・家族5人が1枚を使うと、あっと…

毎月「はじめ」の私のおうちごと。

12月になりましたね。なんだか今年は、いつも以上にあっという間のような感じがします。 さて、今日は、私が「月はじめ」にやっていることをご紹介したいと思います。 毎月一日じゃないですよ~。あくまでツキハジメ。絶対!にしちゃうと自分で自分を苦しめ…

掃除機はコードレスでゴミパック派です。

我が家の掃除機。 マキタさんです。 我が家の掃除機が、「コードあり」だった時代に、掃除機をかけるハードルが、驚くほど高かったので、(ただのめんどくさがり)簡単に掃除機をかけたい!を 1番に考えて「コードレス」導入を決めました。 もちろん、色や…

洗濯乾燥後に毎日やるお手入れ

私が、毎日の家事の中で、導入して良かったと思う家電があります。 それは、ドラム式洗濯乾燥機。 我が家はタオルのみ毎日乾燥機を利用しています。 今日は乾燥後に毎日やるお手入れをご紹介します。 まずは 言わずと知れた乾燥フィルターボックスです。ホコ…

フライパンの選び方~価値観を知る~

我が家のフライパン 以前のブログでご紹介したように我が家のフライパンは2つです。 make-comfort-life.hatenablog.com ここで、このフライパンたちに行き着いた自分の価値観を振り返ってみました。 私の選ぶ基準 軽いこと 全ての色が黒 お手頃価格であるこ…

チーズ巻き。

今まで、春巻きの皮でチーズとシソを巻いてたけど、今回は餃子の皮でチーズ巻き。 たくさんできるから今度からはこれにしよう♪ 餃子の皮30枚も作るの、大変かとおもってたけど、春巻きの方が、形がバラバラになったり、意外とニガテでした。 読んでくださ…

かんきせんフィルター交換する仕組み

我が家には、トイレと洗面所にサイズ違いの換気扇があります。 そこに、換気扇フィルターを貼っています。 換気扇にフィルターを貼りつけているのは、虫とホコリ除けのためです。 わたし、虫がとても苦手なんです。 なので、少しでも家に侵入してこないよう…

エコバッグにあれをプラスしてより持ち運びやすくする。

先日、スリーコインズでエコバッグを買いました。 それがこちら。 サイズはこちら。 保冷バッグという名がついていて中はこんな感じ。 有料化になってから、ふらっと立ち寄った先で「あ!買い物袋!」ということが増えてしまい、バッグに入れられるエコバッ…

ゴム手袋の隠し収納

ゴム手袋、もっていますか?どこに収納していますか? 私は冬場の食器洗い物用に、繰り返し使えるものを持っているのですが、 洗い物以外にも家事に使ったり、お片付けの現場のお手伝いに行くときなど 使い捨てを使うことが増えたので、箱で購入して収納場所…