make comfort life!快適なくらしの仕組みづくり

~ラクに!すっきり!シンプルに暮らす~片づけ・整理収納

計算ドリルの追い込みと私の学び。

 

f:id:make-comfort-life:20210204173914j:plain



年度末に向けて、

娘の学校の宿題の計算ドリルの

締め切りが発表されました。

 

マイペースでやってた娘。

サボっていた分のつけが…(笑)

ノルマの量の多さに
やる気を失っていたので
少しお手伝いすることに。

といっても、
答えを教えるとか
解き方教えるではなく

まずは聴く。


どの辺が終わってて

どの辺が終わってないのか?


そこはなぜ終わっていないのか?


すると、話してるうちにぽつりと
問題を写すのが大変なのだと。


そして、どうやら

ドリルを解いてるそばで

私に見ていてほしいらしい。


そこで、
問題は私が読み上げ、

娘がノートに書くことに。


そばについてほしいのは
そばにいました。(笑)

側で見てくれてると、

頑張れるのだと。


そして、やる気upと、

理解度upのために
問題を解く際に
「ここはどうやって解くの?」
と聞いてみる。


すると、小さな先生は

やる気発揮して
「ここは~」と説明。


娘は教えるのがなかなか上手なのです。

解き方を説明することで、

やる気もup!

 

 

でも、久しぶりに計算問題を見て

計算のやり方が勉強になった (笑)


あるページの問題は

「×25」がベースに

なっているのだけれど


25×16=25×4×4=100×4=400
25×28=25×4×7=100×7=700
32×25=8×4×25=8×100=800


あれ?こう考えたら、

簡単に計算できる~!!と
私が学びでした。

 

読んでくださってありがとうございます。