こんにちは。Mariです。
今日は、学校から持って帰ってくる
プリントの管理のおすすめ
Evernoteです。
毎日1枚は学校から持って帰ってくるプリント。
多すぎて、ちょっとあとで・・・と放置していると
あっという間に増えます。
そして、重要なものとそうでないものが混ざると
必要な時に探すことに・・・。
それを防ぐために始めたのが、
「Evernote」での管理です。
スマートフォンでも、パソコンでも使えて便利。
Evernoteno中に保存するのは、
行事や給食献立・今週の予定表。
これを保存しておけば、買い物中でも
「あ!〇にちまでに○○の準備があった!」と
確認できます。
プリントをこどもたちから受け取ったら
まずはわける!
そのなかで、提出しなければならないものは
その場で記入。
すぐやる!すぐすむ!
つぎに、未来の予定や準備物が書かれているものは
Evernoteに保存します。
保存も簡単。
カメラでプリントを撮影して、
タイトル(何が書かれているのか?)を書いておわり。
Evernoteは一つ一つ保存したプリントが
「ノート」
同じようなプリントをまとめて管理することができて、
まとめたものを
「ノートブック」
というそうです。
グループ管理しておくと、
いざというときに、
すぐアクセスしてみることができます。
読んでくださってありがとうございます。