make comfort life!快適なくらしの仕組みづくり

~ラクに!すっきり!シンプルに暮らす~片づけ・整理収納

カトラリーケースの見直し。

食器棚の引き出しにある、カトラリーケースの見直しをしました。

 

まずは全部出して拭き掃除。


f:id:make-comfort-life:20220118131230j:image

 

もとどおり、収めます。


f:id:make-comfort-life:20220118131310j:image

我が家でよく使うカトラリーは必要最小限の種類と数。

 

  • おはし
  • スプーン大
  • フォーク大
  • スプーン小
  • フォーク小
  • れんげ
  • バターナイフ

 

よくある収納パターンはこうでしょうか?


f:id:make-comfort-life:20220118131724j:image

我が家とどこが違うか、わかりますか?

 

 

 

 

 

そう!

スプーンとフォークの入れる向きです!


f:id:make-comfort-life:20220118133339j:image

 

出し入れのしやすさを優先すると、持ち手が手前の方がスムーズです。

 

けれど、我が家のカトラリーケースは上下2段にわかれていて、持ち手を手前にすると、どちらがスプーンでどちらがフォークか、ひと目で判断ができません。

 

「サッと取れる・パッとわかる」を大切にしたいので、あえて持ち手を奥にして収めることにしました。

 

そして、スプーン小とフォーク小の向きが同じでないことにも我が家なりの理由があります。

 

それは、我が家には右利きと左利きの人がいるからなんです。

 

使う手が違うので、取り出しやすいカトラリーの向きも異なります。

 

そこで、どちらの利き手の人にも同じように感じるように、あえてのこの形にしました。(スプーンとフォークの向きを逆にして、取り間違い防止の意味合いもあります。)

 

よく使うものは取り出しやすい、間違えにくいが、使いやすいですよ。

なんだか使いにくいんだよね〜と思ったときがチャンス!

見直しをオススメします。

 

 

読んでくださってありがとうございます。