make comfort life!快適なくらしの仕組みづくり

~ラクに!すっきり!シンプルに暮らす~片づけ・整理収納

学び

「マンガでやさしくわかる アドラー式子育て」を読みました。

アドラー心理学に興味が出て、この本を読みました。 「マンガでやさしくわかるアドラー式子育て」 具体的な事例をマンガでかかれているので、内容が頭に入りやすかったです。 そのあとに続く説明も、分かりやすくて読みやすくて。 あー、私もこういうこと言…

中学生の成長期。学ランの袖を自宅で長くする。

ブカブカの学ランを着て入学したむすこ。 身長が日に日に伸びています。 春にズボンのすそを長くしたのに、もう短くなっていました。 と、いうことは…と確認すると、やはり学ランの袖も短くなっていました。 わー。お直し出さなきゃ!と制服やさんの資料をい…

お片付けサポートと今日のランチ。

今日はお片付けサポートの日でした。 モニターさんではないので、詳細は語れませんが、サポート後にくださった感想に前向きな言葉が入っていて、嬉しくなりました。 お片付けって、ためてしまってもいいことなくて。 結果、後の作業が大変になってしまいます…

握りこぶしで、何月が31日か分かる。

握りこぶしで何月が31日まであるのか、分かるの知っていますか? したのむすめは、まだ覚えていないようなので、こんな風に教えてみました。 まずは、手で握りこぶしを作ります。(グー、のがわかりやすいでしょうか?) グーにした手の人差し指の骨を「1月」…

今日はチャリティーイベント2021!

今日は、日本ライフオーガナイザー協会主催のチャリティーイベントです。 防災や時短・子どもの片付けなど、興味のあるキーワードが並んでいます。 だったら当日ではなくもっと早く教えてよ~!!ですよね。(すみません。) でも、 第2弾は5/30!まだ申込み…

【応急処置】リモコンを落として部品が見つからないとき。

こんにちは。Mariです。 我が家でよく落とすもの。 それは、電気のリモコンです。 基本は壁のスイッチでオンオフするのですが、少し明るさを変えたいときにリモコンを使います。 そのリモコンをよそ見して使ったりするから落とすんですよね…。 そしてバラバ…

【読書】行動経済まんがヘンテコノミクス読みました。

こんにちは。Mariです。 ラジオだったか?テレビだったか? 経済学の本のオススメの中にあったこの本を読んでみました。 「行動経済学まんがヘンテコノミクス」 経済をまんがで読めるなら、私もこどももとっかかりやすいかなぁと。 私はタイトルにも「なんじ…

【福岡市】電子図書館を利用してみました。

こんにちは。Mariです。 私の住んでいる福岡市にも、電子図書館があることに気づきました。 今年の3月から始まったそう。 貸し出しも予約も3冊までできて、貸し出し期間は2週間。 図書館にも行くけれど、 家にいながら、本が借りられたら嬉しいなぁなんて…

朝ごはんは、赤緑黄でバランスよく。

こんにちは。Mariです。 学校で朝ごはんの大切さを学んできた娘が家族に教えてくれました。 赤・黄・緑と分かりやすく色で例えていて、 赤は、肉・魚・大豆・牛乳・乳製品・小魚・海藻など。 黄は、穀物・いも類・砂糖・油脂など。 緑は、野菜・果物など。 …

お片付けアシスタント。

こんにちは。Mariです。 暖かくなって、気候的にも気持ちがいいですね。 今日はお片付けアシスタントです。 むすめの作ってくれた小物ケースをおさいふにしていってきます!

これはなに?パソコンのIMEアイコンにカギマーク。

こんにちは。Mariです。 今日は私の学びとして残そうと書いています。 パソコン作業をしている途中ふと画面の右下に目をやるといつもと違う感じ。 よくみると、「あ」のマーク(「A」の時もある)になんかカギマークがついてる??? いつもと同じじゃないと…