make comfort life!快適なくらしの仕組みづくり

~ラクに!すっきり!シンプルに暮らす~片づけ・整理収納

KICHEN

フライパンを新しくしました。

少し前になりますが、フライパンを新しくしました。 こちらは古いフライパン。 我が家のフライパンのこだわりは ・大きくて軽い ・落ち着いた色 ・買いかえやすい価格 ・深型タイプ です。 めんどくさがりなので、1度に家族5人分を作ってしまいたくて、フ…

水筒収納のオーガナイズ。

水筒のみを収納している引き出しがごちゃごちゃしてきたのでオーガナイズしました。 現状はこんな感じです。 今ストレスになっていることは、 ・水筒が倒れてくる ・使っていないものが底で潰されている ・元に戻しにくい ・見た目がごちゃごちゃ そして、オ…

キッチンの油汚れ+ホコリには、重曹。

キッチンに置いているものは、どうしても油が混じった汚れになっていてベタベタ。 そんなときは、やっぱり重曹。 キッチンの照明や食器棚・冷蔵庫の上の掃除をしました。 毎日拭いていれば、油混じりのホコリが溜まることないのですが、なかなかできずにいた…

時短+◯◯な無洗米のススメ。

我が家は、基本「無洗米」を使ってご飯を炊いています。 「無洗米」を使い始めたのは、子どもが赤ちゃんだったとき。 お米を研ぐ時間すら厳しかったときに、藁にもすがる思いで導入しました。 「無洗米」と聞くと、 ・美味しくない ・価格が高い ・大丈夫?…

よく見てないから気づかなかった。2つのスポンジの違い。

食器スポンジはセリアでいつも買っています。 このスポンジを、先日使い倒して新しいスポンジにしたところ、衝撃発見。 この2つのスポンジ。 同じものだと思っていたけど、違うんです! ちなみに、サイズも厚みも、色も5個入りも、引っかけるようのループ…

貼ってはがせる不思議な両面テープを使ったところ。

こんなテープを見つけました。 中身はこんな感じ。 使用上の注意に、壊れやすいものには使用しないでください、とあるので、あまり重いものには向いてないのかな。 このテープを見つけたときに、やってみたいことがありました。 まずは、フックにこのテープ…

換気扇掃除は今の季節がオススメ。

換気扇掃除をしました。 年末の気温の低い時期より、今の季節が断然お掃除しやすい! 気温が低いと、油汚れは固まってとれにくい上に、寒いと私の身体も掃除することを拒みます(笑) かといって、真夏だと、今度は暑すぎて私の身体が…。 日常のお手入れはは換…

むすめの晩ごはん作りから考える片付けの効果。

昨日の晩ごはんは予定通り むすめが作ってくれました。 我が家のかつてのキッチン事情は、 どこに何が置いてあるのかわからない。 私以外の誰かが、何かしようと思うと 「ねぇ!◯◯はどこにあるの?」 のやりとりの繰り返しでした。 把握できていたのは私だけ…

【KICHEN】キッチンマットの代わりにこれを敷いています。

こんにちは。Mariです。 家じゅうのマットを手放して、いろんなことから解放されました。 ただ、キッチンマットは、 敷かないとシンクに近い場所は水でぬれて床が傷む。 コンロに近い場所は油がはねて汚れる。 なので、1つ前に住んでいた家からこんなこと始…

食器を洗った後は拭きません!

こんにちは。Mariです。今日は、お皿洗いの話。 我が家には食洗機がありません。やめました。いろいろ理由はありますが、1番は食洗機の音が大きくて嫌になったからです。食洗機をやめた代わりに洗い物という仕事が増えました。 我が家では食器を洗った後、拭…

マイルールなワタシの袋の畳み方。

こんにちは。Mariです。 今日は、一緒に暮らしていても、袋の畳み方から家族の違いを知った話。 突然ですが、買い物袋ってどうやってたたみますか? 私は普段家に置いてる時は、こだわりなく小さく折り畳んでポイッと投げ込み収納。 もしも用にバッグに入れ…

今さらながら、魚焼グリルが便利!

こんにちは。Mariです。 私、魚焼グリルをずっと使ったことがありませんでした! なぜなら理由は簡単! お手入れがめんどくさそうだから。魚はフライパンか、オーブンレンジです。 ただただ、めんどくさいが勝って使ってこなかったのに ある日、 「魚焼きグ…

【価値観】菜ばしについて考える。

こんにちは。Mariです。 今日は菜ばしについて考えてみました。 料理の時に使う菜ばし。私のなかで、菜ばしに対してのこだわりは全くありませんでした。 なんでもよかった。長くても、短くても、どんな色でも。 なので、最初に我が家に迎えた菜ばしは、長い…

【キッチン】タオルハンガーなしでタオルをかける!

こんにちは。Mariです。 今日はキッチンで使うタオルについて。 使い捨てのキッチンペーパーのことではないですよ。 調理中など手を洗ったときに、手を拭くためのタオルのことです。 どんな風に収納していますか? よくあるタイプはタオルハンガーでしょうか…

【価値観】キッチンバサミの選び方。

こんにちは。Mariです。今日はキッチンバサミの選び方についてのおはなしです。 あなたのおうちのキッチンにはどんな道具がありますか? 包丁・キッチンバサミ・さいばし・・・。 その道具はどんな理由で選びましたか? 私のおうちにあるキッチンバサミはこ…

左利きで包丁苦手な私が使える包丁。

左利きでハサミも包丁も苦手です。そんな私が使える包丁の紹介。 一般的な包丁の刃渡りは15~21センチサイズだそうです。ですが、私には大きく感じていました。果物の皮剥きも野菜のカットもちょっと怖い。なんだかやりにくさを感じていた時に、偶然お店でこ…

我が家のキッチンのテーマはコックピットキッチン

3LDKの我が家のキッチンのテーマは「コックピット」です。 できるだけラクな仕組みを求めたらこんな風になりました。 カウンターキッチンの我が家。 シンクの前に冷蔵庫コンロの前に食器棚という配置にしています。なので、シンクとコンロの間に立つと、 ・…

キッチンに置いておくと便利なもの3つ

キッチンに何置く? 我が家のキッチンは極力ラクできるようにコックピットのように配置しています。 シンクとコンロの間に立つと冷蔵庫にも食器棚にも手が届く! キッチンというと、食器棚にはお皿やコップが納めてあったり、コンロやシンク下にはフライパン…

残った紙おむつを使いきる!

子ども部屋の片づけ 子ども部屋を片付けていたら、懐かしい!紙オムツが出てきました。 え~と、いつのだろう? 吸水性は失われていないだろうから使おうとおもえば使えそう。 だけど、誰が?(笑) おさがりというのも気分的にちょっと、ね・・・。 もった…

新しいオーブンレンジを使いやすくする仕組み作り。

ずーっと、庫内灯がつかないまま 使っていたオーブンレンジを 買い換えました。 すると、新たな悩み。 使い方がわからない。 以前のオーブンレンジと メーカーも違うので 操作方法に戸惑う。 毎回説明書をパラパラめくる。 ページを探すのでさらに時間がかか…

キッチン換気扇フィルター交換を忘れないためのしくみ。

家の中の換気扇フィルター、小さいものは、忘れない仕組みをつくっています。 make-comfort-life.hatenablog.com そんななか、キッチンの換気扇だけは別ルールにしています。 キッチンの換気扇にも、もちろんフィルターをつけています。 フィルターつけずに…

冷蔵庫に溜まるあれをお片付けしました。

冷蔵庫は、出入りが激しい場所の1つだと思います。 その中でも、気づいたら溜まるあれをお片付けしました。 そのあれとは・・・? そう!小袋です! なぜか、増えてませんか? 冷蔵庫の中で。 またいつか使うかも!?と、とりあえず冷蔵庫にいれちゃう。家…

お店のようなフワッとした千切りキャベツが食べたくて。

料理、得意ですか? 私は包丁を使うことがとても苦手です。 特に、キャベツの千切り! 一生懸命、包丁で千切り目指して切るけれど、ざく切りになる(涙)千切りにならない!わたしのように困っていませんか? 今日は、左利きで包丁がとても苦手な私が、キャ…

私がオムライスをラクに作るための必需品。ダイソーハンドル野菜カッター。

オムライス、ハンバーグ、コロッケなどを作るときに必須なことはなんでしょう? こたえは 「みじんぎり」 です。 みじんぎり、家族5人になると、量がはんぱなく増えます。 キライではないけれど、得意でもなく、できることなら短時間で済ませたい! と、見つ…

フライパンの選び方~価値観を知る~

我が家のフライパン 以前のブログでご紹介したように我が家のフライパンは2つです。 make-comfort-life.hatenablog.com ここで、このフライパンたちに行き着いた自分の価値観を振り返ってみました。 私の選ぶ基準 軽いこと 全ての色が黒 お手頃価格であるこ…

知ってた?炊飯器ってこんなところにホコリがつくんですね。

食器棚のプチリメイクして炊飯器を動かして気づきました。 炊飯器のここにホコリが! 炊飯器の下、裏の部分です。 いつも気にしてなかったのでびっくり! たまにおそうじしなきゃですね。

食器棚にシートを貼って気分転換♪

結婚してからずっと使っている食器棚。 長いこと使っているのでところどころに傷やくすみが・・・。 食器棚、今すぐ買い換え!というわけにはいかないので少し気分転換にシートを貼ってみました。 before撮り忘れましたが、afterはこんな感じ。 炊飯器置きの…

ゴム手袋の隠し収納

ゴム手袋、もっていますか?どこに収納していますか? 私は冬場の食器洗い物用に、繰り返し使えるものを持っているのですが、 洗い物以外にも家事に使ったり、お片付けの現場のお手伝いに行くときなど 使い捨てを使うことが増えたので、箱で購入して収納場所…

ゴミ箱とゴミ袋の収納関係

家の中に、必ず1つはあるゴミ箱。 我が家は大きなごみ箱をキッチンに置いています。 そして、そのごみ箱につけるゴミ袋をここに掛けています。 キッチンのシンクに近い扉の中。 あ、上手く引っかかっていないふくろがある… 賃貸のキッチン収納として備え付…

ダイソーの壁紙に貼れるフック使ってみた。

調理道具はすぐ取れる所に置きたい派です。 今まではIKEAのフックを扉に引っ掛けて使っていました。 でも、扉の表に見えるフックが気になったのと、 フックごととれることもあってちょっとストレス。 そこで、「ダイソーの壁紙に貼れるフック」を使って引っ…